最新更新日:2005.09.28

・僕のMTBに名前を付けました!

長い間、自分のMTBの名前を考えてきましたがやっと決めました。
名づけて「フリッパー号(Flipper)」!

なぜこの名前になったかというと最も大きな理由は親しみやすいからということがありますが他にも・・・

 

僕がMTBで乗るときにとても楽しんでいる動作の「リアホップ」のイメージが出ている。低速で小回りターン中にリアホップした時の無重力感や下りの凸凹路面でリアホップしてショック少なく走る感じが大好きです。あとフロントタイヤだけでの姿勢制御の難しさも楽しいところです。

「リアホップ」と「フリッパー」の韻が似ていると僕は思うのです。

他にもMTBでの尾根筋のアップ&ダウンも好きなのでこれを表現できる言葉も探して見ましたがなかなかありませんでした。boom&zoom(急降下&急上昇)というのも候補でしたがなんだかしっくり来ませんでした。

 

子供の頃に見ていた「わんぱく フリッパー」からとりました。

主役の子供が「ギコギコ」と音のする道具を海に突っ込んで音を出すとイルカのフリッパーがやってくることくらいしか覚えていませんがなぜかとても気に入っていました。

さて「わんぱくフリッパー」を調べてみるとどうやらフリッパーは放し飼いみたいなのです。おー、自由な感じでいいじゃないですか。

僕のMTBのイメージは「静寂」「力強さには興味が無い」「冷静」「信頼できる良き相棒」という感じです。この「信頼できる良き相棒」というのはイメージが伝わるかどうか難しいところですが主従の関係は無いのであります。(相手は機械ですけど・・・)

僕の勝手な思いなんですが馬は「乗る」のでなんだか主従があるような感があります。おまけに力強い感じがあってちょっとイメージに・・・。

さて乗らない動物で移動に使えるものはなんだ?とナゾナゾのようなイメージにイルカがバッチリ合うんですね。イルカに乗った少年とか「海のトリトン」は確か乗っていたな・・・というのがありますが僕のイメージではイルカのヒレにつかまらせてもらう程度なのでは?という感じです。

イルカは人間の横にいるイメージなのです。

フリッパーは足ヒレの意味だから。

僕はMTB Trekkingに使うMTBは「靴」と思っています。「そのものには感情は無いんだけどとても重要なもの。」このイメージを出したいと思いました。

さてフリッパーとはyahoo辞書検索によると
1.アザラシなどのひれ足。
2.潜水・水泳用の足ひれ。
3.気に入る番組を求めて次々にチャンネルを切り替えるテレビ視聴者。

ということだそうです。

僕は別のページでも書いていますがMTBに乗ってビンディングをするとなにか変身したような気持ちになります。同じような気持ちを持つときがありまして

・山に行って登山靴をの紐を縛るとき
・スキーに行ってスキー靴に足を押し入れるとき
・オートバイでゴーグルをするとき

イメージは何かがやりたくて一時的に不自由な状態になる時のようです。きっとこの時が一番ワクワクするんだと思います。

さて僕はダイビングは一度だけハワイでやった事があります。いわゆる体験ダイビングというやつで浅いところでブクブクするというものでしたが海底から仰向けになって海面を見るとすばらしいながめでした。

なぜテレビで見るダイバーはいつも下を向いているのか??潜って水面を眺めるだけという趣味の人もきっと世界に何人かはいると思います。

話はそれましたが、ハワイの体験ダイビングの時はオモリのベルトをした時がもっとも「変身気分」が味わえました。でもきっとダイビングを趣味にしている人で足ヒレをつける瞬間が好きだという人もいると思います。

海が好きだから

港で育ちましたので海が好きです。海には無条件でロマンを感じます。ということで「わんぱくフリッパー」と「足ヒレ」で決めました。

 

名前とはその「名前」で簡潔に「対象」を表現する事と思いました。

それから名前を付ける事はとても面白い事であることがわかりました。それからとてもイメージにこだわる自分が発見できました。理屈っぽいところも再認識できました。

そしていろいろと調べる過程で勉強できました。

いい経験でした。

さて他にもいろいろと候補がありました。

若き日のゲバラを描いた「モーターサイクル・ダイアリー」を見てからはスペイン語にも手を広げまして、下記も候補でした。

viento:ヴィエント:風:自転車は風に乗る感じだから

rafaga:ラファーガ:突風:風を力強くしたら突風ですね

cierzo:シエルソ:北風:MTB Trekkingは冬にメインシーズンだから

espuera:エスプエラ:拍車:英語のspurスパーです。

riendas:リエンダス:手綱:英語ではreinとのこと。

参考にしたサイトで特に活用できたものを紹介します。一部直リンクで失礼します。

スペイン語辞書フラメンコ用語:http://www.casa7.com/spain/diccio/
↑フラメンコ用なのか??ですがホームページを見るとわかります。フラメンコなんです。 ホームページはさらにスパニッシュです。行ってみたくなる感じ有り→:http://www.casa7.com/

BABEL世界の言葉:http://www.tekiro.main.jp/
↑創作活動をする人は名前をつける作業が伴うので・・・という事のようです。確かにうなづけます。いろんな言葉の意味がわかってうれしいです。

馬術用語英和辞典:http://www.i-town.com/piazza/glo_ej.html
↑これは勉強になりました。乗馬への情熱が伝わってきます。

ウルグアイの青年海洋教育プログラム:http://oceanico.hp.infoseek.co.jp/
↑航海用語のページがあります。:http://oceanico.hp.infoseek.co.jp/manual-1-1-4.htm

軍用イルカ:http://homepage3.nifty.com/nishimura_ya/kaito/dolphin.htm
↑勝手な思い込みでしたが爆弾をつけられて体当たりさせられるかわいそうなイルカと思ったらさにあらず。イルカは賢いんですね。

ちなみにホームページはこちらのようです。

海人のビューポート(覗き窓):http://homepage3.nifty.com/nishimura_ya/kaito/

さらに上のページはこちら→地球と海とバリアフリーを考える web site:http://homepage3.nifty.com/nishimura_ya/

このページ群はとてもいい文章です。読んでいて楽しくなりました。

 

 

↑to TopPage

メールアドレスはトップページの下です。
spamメール対応です。お手数かけますがご理解下さい。